
値上げにより、出すのをやめようとも思いました
が、やはり一気に全部やめるのはちょっと勇気が要る
絞りに絞った数だけは残すことにしました
まず、ここ何年もお取り引きがないところ
先方から返信/リアクションが何年もないところ
そんな条件を設定して、半分近くまで減らしてみました
そしたら、年明け早々にSNSのDMで、こんなメッセージが!
(転載を許可してくださった岡田さん、ありがとうございます!)
↓
年賀状をいつもありがとうございます。
お願いした時を思い出します。
不手際ばかりでご迷惑をたくさんして面倒な客だったなと思って、それでもとても丁寧に向き合って下さってすごく素敵な思い出を記録して、素晴らしい編集をして下さいました。
最初にお会いさせて頂いた梅田の喫茶店の事を阪急に乗るたび思い出しています。
あの日の思い出と、そのDVDは宝物です。本当にありがとうございました。
(中略)
10年以上も前の御礼と、年賀状のお礼をお伝えしたいと思ってメッセージしようと思いました。
宝物を造って下さって本当にありがとうございました。
確かに、このお客様の楽団とは最初の一度きりのお付き合いで、それ以降撮影のご依頼はなかった
けどなぜか、今回のリストからは漏れてなかった
文中にある、梅田の喫茶店というのは、“多分あそこやろな“ぐらいは覚えてるが、それほど詳しくは…
(岡田さん、ごめん!)
それよりも、公演成功に向けての想い、また“ええDVDを遺したい“という強いお気持ちがガッツリ伝わってきた記憶は、しっかり残っている
そんなお客様はやはり記憶に残るし、“機会があれば、また是非ご依頼頂きたい!“と思ってしまいます
そんなこちらの想いが少しでも伝わったのであれば(しかもあんな駄文の年賀状で)、85円は安過ぎるやん!
わたし、今年の秋には52歳になります
“オトコの更年期“というものが、最近嫌でも気になってきています
ググってみると…
・不安、イライラ→それほど感じない
・全身倦怠感→それほど
・不眠→めちゃ爆睡できる
・お腹が出る→ある!!
・集中力低下→ある!気がする
・抑うつ→ある、かも…
今日こそこの案件は仕上げないと!という気持ちはあっても、なかなか8時間みっちりパソコンに向かって作業することが、年々難しくなってきている気がする
そんな日々に頂いた、上記のお言葉!
“宝物を造る“
オレがやってる日々の仕事ってそんなに凄いこと!?
こんな評価をしてくださった方は初めてです
もちろん半分お世辞なのは、頭では分かってる
が、やっぱり嬉しい!!
よっしゃ、今日も“宝物“やったるで!!
(わたし、結構単純やねん)
こんなに凄いモチベーションワードが85円
安いわ!!
コメント